- HOME
- インタビュー
お口も、ヘアスタイルや車と
同じようにメンテナンスが必要です
痛みや腫れがないと歯科医院を訪れないまま年月が流れてしまうことがありますが、実は目立たない慢性症状の病気になっていたということがあります。髪が伸びたら切るように、定期的に来院してお口のメンテナンスを受けましょう。車と同じく、定期的なチェックも必要です。
できる限り歯を残し、患者さまのためを考えた治療を心がけます
なるべく少ない範囲の治療にとどめ、治療に伴う痛みを抑えつつ天然歯を残せるよう努めるのが、当院のコンセプトです。「一口腔単位」といってお口全体をチェックして改善計画を立て、将来にわたって長持ちさせることも重視しています。もちろん勝手に進めてしまうわけではなく、ご説明と患者さまからのご同意に基づいて治療を始めます。
また、患者さまのライフスタイルを考慮し、通院回数を抑えることや無理のないメンテナンス頻度にすることも意識しています。
お口の健康作りのため、歯周病の予防と治療が大切です
健康を維持する上で、今は特にお困りの症状がない方にも皆さまに取り組んでいただきたいのは歯周病の予防と治療です。成人の多くの方がかかっているとされる慢性疾患ですので、既に発症している可能性もあります。
歯周病の原因は細菌であり、歯垢や歯石に潜んでいますので、予防や治療の基本は歯垢・歯石の除去です。きれいに歯磨きなさっているつもりでも、歯石は付いてしまう方がほとんどですね。歯磨きなどセルフケアの方法についてアドバイスするとともに、定期的に通っていただいて歯科衛生士が歯石のクリーニングを行います。
治療した箇所が長持ちしてほしいから、良い材料をご提案
治療計画をご提案する時に大切にしているのは、治療した箇所やお口全体の健康が長持ちすることです。そのため、より良い材料を使った、望ましいと考えるプランをおすすめします。私が家族にも受けさせたいと思える治療を、患者さまにもおすすめしたいと思います。
もちろん、患者さまにもご予算などご都合がありますから、押し付けることはありません。次に良いと思われるプラン、その次に良いと思われるプランもご用意しておりますので、ご都合に合う中でなるべく良い治療を受けてください。
よく噛めてほかの歯に負担をかけないことが、インプラントの長所
インプラントは、入れ歯と違い、ご自分の歯に近い力強さでしっかりと噛むことができます。固定式ですので取り外して洗う手間もなく、歯磨きによるお手入れが可能です。また、ブリッジと違って両隣の歯を削る必要がないので、残された大切な歯に負担をかけないことにもつながります。
ただし、どんな治療にも長所と短所があり、インプラントにも弱点や難しいケースはあります。それは、お口を清潔にしないとインプラント周囲炎になり、インプラントを失ってしまうことです。中でも、糖尿病の患者さまやタバコをたくさん吸われる方はインプラント周囲炎になりやすいため、病状や喫煙習慣の改善をおすすめします。
自由診療を迷われる方は、長い目で見て考えてみてください
自由診療をお考えでもためらっていらっしゃる方は、費用がネックとなっているのではないでしょうか。確かに保険診療よりも経済的なご負担が大きいものではありますが、それ以上のメリットがあると思います。
私は、保険診療とは国民の健康に欠かせない治療だけに限定したものだと考えています。一方、自由診療は長持ちすることや歯を保つことを追求しやすく、見た目の美しさも目指すことも可能です。歯を保つことができれば食べ物を噛むことを通してお身体の健康にも役立つでしょうし、整った歯並びや白い歯は自信につながり行動に良い影響があるかもしれません。
生涯を通じて得られるメリットもお考えの上、治療をお決めください。
より良い診療を提供するため、機材も知識も新しいものを導入
より良い歯科医療を実現するため、大切にしていることの一つが、設備導入です。歯科用CTやマイクロスコープ、自動で被せ物を削り出すセレックと光で型取りできる口腔内スキャナーを導入しました。
もう一つ大切にしているのは、新しい技術や知識を取り入れることです。機器を導入しても、使いこなせなければ役立ちません。私は勉強し続けるとともに、こうした機器があってこそ可能な治療を提供しています。
私が患者だったら、勉強している歯科医師のところに行きたいです
もし私が歯科医院を選ぶのであれば、努力して学んでいる歯科医師がいるところに行きたいですね。勉強しているかどうか、何について学んだのかを受診前に知ることは難しいので、公式サイトで経歴を見て、所属している学会などを確認します。私自身も、日本臨床歯科学会の福岡支部で理事をしています。
あとはやはり、実際に受診し、人間性を知ってからです。歯科医師との相性ってあると思いますし、親切で丁寧なスタッフからケアを受けたいと思います。
今後は、新しい機材でデジタル化した治療と訪問歯科診療に注力
より良い診療を目指して導入した機器は、どれもデジタル化されていますね。歯科用CTで撮影した画像を使い、インプラント治療の治療計画を立てたり手術時に使うガイドを作製したりすることができます。口腔内スキャナーを使えば、型取りでオエッとなってしまう患者さまの負担軽減が可能です。こうした機器をもっと活用して、患者さまのニーズに応えていければと思います。
また、高齢社会となっていることを踏まえ、訪問歯科診療にも力を入れるつもりです。お口の健康だけでなく誤嚥性肺炎を防ぐためにも、お口のケアをおすすめします。